MTB〜ロードまで初心者が日々するメンテナンス(注油編)その3

さて洗車編その2でワックスもかけてピカピカになった自転車を油が飛び散らないように注油しましょう。すいません、順番としては注油してからワックスの方がいいですね。綺麗になったチェーンや変速機には油分がありません。注油編その2で紹介した1ステップでもいいですが、今回は洗浄しているので別の油を使って見ましょう。油にも大きく分けて3つの種類があります。ドライとウェットとワックスタイプがあります。フィニッシュラインを例に見て見ましょう。

  

左から順番に紹介していきます。ドライは晴れた日に使う油です。万能性があり、チェーン以外でもリアディレイラー、フロントディレイラー、ブレーキレバー、シフトレバーへの注油に使えます。サラサラしている油なので、油が落ち易いのが難点です。油選びに迷ったらとりあえずフィニッシュラインのドライを選ぶと良いでしょう。ウェットは雨の日や泥等の過酷な環境でも油が落ちにくいです。ベトベトした油なので油が落ち難い反面、汚れもつき易いです。ワックスは塗布面にワックスのコーティングを作り、それが潤滑剤になり汚れと一緒にコーティングが取れて行く仕組みです。こちらも雨でコーティングが流れてしまい易いです。コーティングを作るのに乾かす為に乗る前の日に塗っておくと良いでしょう。丁寧にするチェーンの注油は一コマづつゆっくり丁寧に一滴を浸透させるのがベストです。ドライだとサラサラ過ぎるし、ウェットだとベトベト過ぎるという方は自分で混ぜて適度な粘度の油にする裏ワザ的な事も出来ます。今回はフィニッシュラインの油の紹介でしたが、他にもワコーズやタクリーノやシマノ等の油もあります。色々あるので自分の乗り方にあった自分の好きな油を見つけて貰えば幸いです。

Copyright (C) 2018-サイクルショップさとう All Rights Reserved.